fc2ブログ

クラシック・レコード・コンサートのお知らせ 10月22日

ラフマニノフの音楽

今年生誕150年のラフマニノフ。彼は作曲家としてピアニストとして、
そして指揮者としても一世を風靡した音楽家でした。
しかしその生涯は成功と挫折、そして亡命と波瀾万丈の生涯でした。
今回は彼の自作自演を中心にお聴きいただきます。

<プログラム>

ロベルト・シューマン
「謝肉祭」Op. 9
約23分
セルゲイ・ラフマニノフ(ピアノ)
日本ビクターM-70
1929年4月9日、10日&12日録音

セルゲイ・ラフマニノフ
ピアノ協奏曲第2番Op.18
約26分
アルトゥール・ルービンシュタイン(ピアノ)
ヴラディーミル・ゴルシュマン(指揮)
NBC交響楽団
米RCAヴィクターDM-1075
1946年5月27日 Carnegie Hall, New York録音

セルゲイ・ラフマニノフ
パガニーニの主題による狂詩曲Op.43
約22分
セルゲイ・ラフマニノフ(ピアノ)
レオポルド・ストコフスキー(指揮)
フィラデルフィア管弦楽団
米RCAヴィクターM-250
1934年12月24日RCA Victor Church Studio No. 2, Camden, New Jersey録音

セルゲイ・ラフマニノフ
ピアノ協奏曲第4番Op.40
約25分
セルゲイ・ラフマニノフ(ピアノ)
ユージン・オーマンディ(指揮)
フィラデルフィア管弦楽団
米RCAヴィクターDM-972
1941年12月20日Academy of Music, Philadelphia録音

セルゲイ・ラフマニノフ
交響曲第3番
約37分
セルゲイ・ラフマニノフ(指揮)
フィラデルフィア管弦楽団
米RCAヴィクターDM-712
1939年12月11日Academy of Music, Philadelphia録音

薬師寺純平
企画・進行 フルトヴェングラー・センター理事 

*********************************************
ご応募をお待ちいたしております。

日 時:10月22日(日) 午後1時から4時
開 場:午後12時30分
開 演:午後1時
会 場:ジャズ オリンパス!
会 費:ドリンク付き1800円
    *チキンカレーは別途1000円、ご予約ください。
予約制:定員20名
申 込:jazz_olympus@email.plala.or.jp まで

             

10月中旬まで臨時休業いたします

10月中旬まで休業致します。
再開予定は別途告知いたします。
ご了承くださいますようお願いいたします。
             

9月の臨時休業です。

9月5日火曜日、休業致します。
ご了承の程お願いいたします。


             

2023年8月の臨時営業と休業について

11日は祝日ですが、午後1時から4時まで臨時営業いたします。
翌日12日土曜日も同様の時間で営業いたします。

お盆のお休みを頂戴いたします。
13日から16日まででございます。
24日、31日臨時休業。
ご了承の程よろしくお願いいたします。

定休日
日曜、月曜、祝日です。
             

ロック喫茶変身イベント 8月20日開催

JAZZ OLYMPUS!第31回ロック喫茶チラシ

今回はThe Wall以外1980年以降のレコにしました。再選盤多めですが、できるだけ別サイドにしています。
暑気払いに熱いロックをご堪能ください。ご参加お待ちしております。 宮武

Jeff Beck/ There & Back UK Epic ’80 (side A)
Pink Floyd/ The Wall UK Harvest ’79 (side A)
Deep Purple/ Perfect Strangers UK Polydor '84 (side A)
Stevie Ray Vaughan & Double Trouble/ Couldn’t Stand The Weather US Epic ’84 (side B)
Santana/ Supernatural EU Arista ’99 (side A)
Black Sabbath/ Heaven And Hell UK Vertigo ’80 (side A)
Dire Straits/ Brothers In Arms UK Vertigo ’85 (side B)
The Michael Schenker Group/ The Michael Schenker Group UK Chrysalis ’80 (side A)